ナビゲーション:前へ 上へ 次へ
8 スレッド数の設定
前述のとおり、OpenMPでは実行時に環境変数 OMP_NUM_THREADS を設定して並列領域のスレッド数が指定可能ですが、 それ以外にもparallel指示文の指示句の一つである num_threads を用いてスレッド数を指定することも可能です。以下に例を示します。
!$omp parallel num_threads(3) !処理A !$omp end parallel上記の処理Aの部分は3つのスレッドにより実行されます。
num_threads指示句の指定は環境変数 OMP_NUM_THREADS の値よりも優先されます。
ナビゲーション:前へ 上へ 次へ